寒い日が続きます
今年の冬は、久しぶりに冬らしい冬ですね。
暖房機器の進歩と、家屋の機密性の向上で、冬はずいぶん快適になりました。
私の子供の頃の記憶では、冬は本当に寒くて、嫌で嫌でたまりませんでした。
もう、半世紀近く昔の話ですが・・・。
昨日は、成人の日。お店の方は定休日で、夕方から居酒屋で友人たちと約束していたのですが、、若者でいっぱいでした。
今年、成人式を迎えた新成人は、124万人との事で、ひと頃に比べて半分だそうです。
急激な人口減少に、歯止めがかかりそうにありませんね。寂しい限りです。
私にも2人の子供がいますが、その将来を思うと、これからの日本はどうなって行くのかと、心配になります。
飲食業の未来も、不安要素がいっぱいですが、時は止められません。何とかして生き残るしかないですね。
今日から新しい一週間の始まりです。お客様との新しい出会いに期待が膨らみます。
暖房機器の進歩と、家屋の機密性の向上で、冬はずいぶん快適になりました。
私の子供の頃の記憶では、冬は本当に寒くて、嫌で嫌でたまりませんでした。
もう、半世紀近く昔の話ですが・・・。
昨日は、成人の日。お店の方は定休日で、夕方から居酒屋で友人たちと約束していたのですが、、若者でいっぱいでした。
今年、成人式を迎えた新成人は、124万人との事で、ひと頃に比べて半分だそうです。
急激な人口減少に、歯止めがかかりそうにありませんね。寂しい限りです。
私にも2人の子供がいますが、その将来を思うと、これからの日本はどうなって行くのかと、心配になります。
飲食業の未来も、不安要素がいっぱいですが、時は止められません。何とかして生き残るしかないですね。
今日から新しい一週間の始まりです。お客様との新しい出会いに期待が膨らみます。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント