連休明けの営業です
連休は皆さんいかがお過ごしだったでしょうか。
東日本の大震災の影響で、観光地へ出掛ける人も少なかったのではないでしょうか。
私のいつも利用するガソリンスタンドでは、ガソリンの給油制限が始まっており、日曜日に給油に行くと、1回につき3000円までしか給油できないとの事。その余ったガソリンを、被災地に送るという事でした。
私の周りでも、募金活動の輪が広がっており、一日も早い復興を祈るばかりです。
震災の影響からか、私ども飲食店の客足は大変に悪く、歓送迎会のシーズンですが、自粛ムードでキャンセルが相次いでいるらしいです。
夢の介もこのところ、低調な売上で推移していて、こういう時期だから、歯をくいしばって頑張るしかないですね。
昨日は営業はお休みだったのですが、常連さんのM氏が転勤という事で、送別会をお店を開放してやりました。お店に入りきれない程のたくさんの方が集まって下さいました。
この時期は毎年いくつものお別れがあり、何度経験しても寂しい限りです。暗い話題が多いのですが、昨日はひと時だけでも皆さんの笑顔に接する事ができ、良かった。
もうすぐ桜のシーズンです。
毎年恒例のお店のお花見をどうしようか、いま迷ってます。
東日本の大震災の影響で、観光地へ出掛ける人も少なかったのではないでしょうか。
私のいつも利用するガソリンスタンドでは、ガソリンの給油制限が始まっており、日曜日に給油に行くと、1回につき3000円までしか給油できないとの事。その余ったガソリンを、被災地に送るという事でした。
私の周りでも、募金活動の輪が広がっており、一日も早い復興を祈るばかりです。
震災の影響からか、私ども飲食店の客足は大変に悪く、歓送迎会のシーズンですが、自粛ムードでキャンセルが相次いでいるらしいです。
夢の介もこのところ、低調な売上で推移していて、こういう時期だから、歯をくいしばって頑張るしかないですね。
昨日は営業はお休みだったのですが、常連さんのM氏が転勤という事で、送別会をお店を開放してやりました。お店に入りきれない程のたくさんの方が集まって下さいました。
この時期は毎年いくつものお別れがあり、何度経験しても寂しい限りです。暗い話題が多いのですが、昨日はひと時だけでも皆さんの笑顔に接する事ができ、良かった。
もうすぐ桜のシーズンです。
毎年恒例のお店のお花見をどうしようか、いま迷ってます。
« 東日本大地震から一週間 | トップページ | 元気を出そう »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント